ようこそ「天女花フォトギャラリー」へ  このブログはふるさと弘前の四季と東北の温泉を紹介しております。

春を告げる花たち

3月5日の啓蟄から5日後、家の周りにはまだこんなにも沢山の
除雪車の置き土産がありました。
毎日少しずつスコップで切り崩すのは老体にはとても厳しい作業です。

三寒四温の季節、時々なごり雪に軒下の花たちも見舞われます。

寒さには強いスノードロップ
数年花を咲かせないため昨年別の場所に移植しました。
土壌を選ぶスノードロップ、今年は元気な姿を見せてくれました。

日本では1月1日の誕生花です。
花言葉は「希望、慰め、逆境のなかの希望、恋の最初のまなざし」。

エデンを追われたアダムとイヴをある天使が励ました際、
降っていた雪を天使がスノードロップに変えたという伝説があります。

スノードロップは聖燭節との関係が深く、修道院の庭でよく育てられていたため、
修道院の跡地などに自生していることが多いそうです。
( 聖燭節とは2月2日。聖母マリアが天使ガブリエルから受胎を告知された日 )

凍えそうな寒い朝
昨日はきれいに咲いていた福寿草も凍てつき蝋梅のようですが
翌日にはまた太陽の光に暖められ元気を取り戻しました。

春一番に花を咲かせるのになぜかクリスマスローズ
我が家の軒下には今、クリスマスローズ福寿草スノードロップ
紫と白の可憐なイチゲが咲き始めました。
間もなくカタクリのお花も咲き始めます。

何んといっても春を告げるお花は福寿草
みんなニコニコ元気いっぱいの大家族です。

花言葉は「幸福」「祝福」です。 別名を長寿草、元日草もいいます。
長寿のお祝いに使われた花として知られています。

太陽が大好きな福寿草
両手?をいっぱい広げて太陽に向かって賛美しているかのようです。

太陽といえば最近黒点が観測されず弱っている・・・とのニュースを
お聞きしました。恐いお話しです。

すっかり冬眠してしまった私。
そろそろカメラバックを肩に春を探しに外に出掛けてみましょうか。
今日は四月一日
エイプリルフール。
すてきな嘘をつきましょうね。
私は嘘などついたことがありませ〜〜ん!
これこそ嘘? (-_-;)