ようこそ「天女花フォトギャラリー」へ  このブログはふるさと弘前の四季と東北の温泉を紹介しております。

愉快な仲間たち

 

f:id:tennyobana:20211205133720j:plain

今日は日曜日。

午後孫の学友6名が我が家に遊びに来てくれました。

男子3名、女子3名。

 

f:id:tennyobana:20211205133036j:plain

今時の子どもたちの遊びはなんてったってテレビゲーム!!

コロナ禍のため全員マスク着用です。

 

f:id:tennyobana:20211205132556j:plain

ゲームお休みの人はその間、交代でクッキーづくりです。

 

f:id:tennyobana:20211205142953j:plain

クッキーも美味しく焼きあがりました。

 

f:id:tennyobana:20211205134157j:plain

男の子はやはり窓が割れんばかり声が大きい!

みんなで近くのお店まで買い物に出掛ければ、雪の中を

はしゃいで飛び回ったのでしょう!男の子は3人とも靴の

中が水浸し!

すぐ濡れた靴下を乾燥機にかけて帰るまでには乾かし、

気持ち良くお帰り頂きました。

男の子のお母さんはさぞかし大変な事でしょう!

やはり男の子と女の子は違いますね。

 

f:id:tennyobana:20211205150506j:plain

焼きたてのクッキーと持ち寄りのお菓子やケーキで

楽しい時間を過ごしました。

みんないつまでも元気で楽しい仲間でいて下さ~い!

 

 

 

雪景色  12月 5日

朝カーテンを開けビックリ!

20センチほど雪が積もっていました。

すぐ家の廻りの写真撮影に飛び出しました。

 

f:id:tennyobana:20211205073149j:plain

昨日真っ赤なサンシュユの実の写真をアップしたばかりなのに

今朝はすっかり雪化粧です。

 

f:id:tennyobana:20211205072810j:plain

今季初めての雪かき人発見!

これまで2回雪が降りましたが雪かきするほどの積雪ではなく

今朝は除雪車も出動。いよいよ覚悟しなければなりません。

 

f:id:tennyobana:20211205064744j:plain

 ♪ 通りゃんせ 通りゃんせ、ここはどこの細道じゃ・・・

垣根を越えて歩道に雪の重みで垂れ下がってしまいました。

 

f:id:tennyobana:20211205064855j:plain

桜の木が雪花で満開です。

 

f:id:tennyobana:20211205070541j:plain

家の近くの大和沢川。

 

f:id:tennyobana:20211205070815j:plain

 

f:id:tennyobana:20211205070247j:plain

 

f:id:tennyobana:20211205070644j:plain

 

f:id:tennyobana:20211205071414j:plain

 

f:id:tennyobana:20211205071403j:plain

午前7時日が昇り始めました。

除雪は大変だけれど美しい銀世界に感動です。

 

 

 

小春日和

f:id:tennyobana:20211203101922j:plain

午前中、一時間ほど眩しいほどの太陽の光に庭のサンシュユの赤い実が光

輝きました。

 

f:id:tennyobana:20200427093003j:plain

この写真は4月27日の線香花火のようなサンシュユの木(同木)

秋には真っ赤な実を付けます。

今日は今年最後の小春日和なのだそう。

その後は例年であれば時期的には吹雪なのでしょうが、

強風雨だったり小雨だったり・・・一日不安定なお天気でした。

朝刊に「今年もありがとう!年末感謝祭」と、か〇やのチラシが

舞い込んできました。

今日は孫との夕食です。

メニューをあれこれ考えていたので即決!

今晩はか〇やでカツカレーです。

さすが店内はお持ち帰りの人、店内でお食事をする人たちが

並んでいました。

数日前オミクロン株すでに日本上陸!!

これから先も、三蜜を避け、マスク、手洗い、換気ですね。

 

 

オアシス会

f:id:tennyobana:20211201100559j:plain

コロナのため、しばらく休会していた月1のオアシス会。

11月から再開しました。

今日はアメリカの作家でもあり牧師のマックス・ルケード原作の

絵本「たいせつなきみ」シリーズ、クリスマスバージョン

「一番うれしい贈り物」を映像で一緒に鑑賞しました。

 

f:id:tennyobana:20211128114139j:plain

大きなクリスマスツリーや美味しいケーキや立派なパイプオルガン

などではなく心からのイエスキリストの誕生を喜ぶその気持ちが

一番うれしい贈り物であることを学びました。

 

f:id:tennyobana:20211128102454j:plain

11月28日の礼拝はアドベント第1週。

祭壇のアドベントクランツの蝋燭の一本に明かりが灯りました。

 

f:id:tennyobana:20211128105334j:plain

     (アドベント第1週の礼拝風景)

 

「見よ、その時代が来る・・・主のことば・・・。

そのとき、わたしはイスラエルの家とユダの家に語ったいつくしみの

約束を果たす。

その日、その時、わたしはダビデのために義の若枝を芽生えさせる。

彼はこの地に公正と義を行う。その日、ユダは救われ、エルサレム

安らかに住み、こうしてこの都は「主は私たちの義」と名づけられる。」

        エレミヤ書33ー14~16

この聖書の個所から「いつくしみの約束」を学びました。

 

f:id:tennyobana:20211128114622j:plain

教会の玄関にはクリスマスリースが飾られ、救い主、イエスキリストの

誕生のクリスマスへと導かれます。

 

 

ごませんべい

f:id:tennyobana:20211127152922j:plain

手の平が赤くなるので手袋使用のアシスタントの優ちゃん、

片栗粉アレルギー?

 

f:id:tennyobana:20211127164523j:plain

若夫婦がダイエット中ということもあり、カロリーの高い

ごませんべいはお預けでしたが、ここしばらく雨、アラレ

などの外出できない日が続き、優ちゃんも今日は学校が

土曜日でお休み。

午前中優ちゃんはスイミング教室へ。

小学1年生から始めたスイミング。

現在200m個人メドレー(4分22秒69)で1級です。

(クロール・バタフライ・背泳・平泳ぎ)

今日も進級テストがあったけど受からず悔しがっていました。

悔しさを経験するのも大事なこと。

午後から気分転換にごませんべいのお手伝いをしてもらいました。

もうすっかりばあばの良きアシスタントです。

夢はパティシエ!

 

f:id:tennyobana:20211120151738j:plain

自分の小学四年生頃を思い返してみると、もう何でもできる

自信があり、おとな気分でした。

孫の成長は早い!

人生は束の間!としみじみ思うこの頃です。

 

 

 

 

 

アドベント

f:id:tennyobana:20211125095653j:plain

久しく待ちにし 主よ とく来りて

        み民のなわめを 解き放ちたまえ

              主よ主よ み民を 救わせたまえや

 

f:id:tennyobana:20211125095618j:plain

21日の礼拝後、教会ではアドベントの準備が始まりました。

大きなクリスマスツリーが飾られました。

 

f:id:tennyobana:20211125114557j:plain

アドベントとはクリスマス前の4週間をさします。

アドベント」とはラテン語のAdventus(アドベントゥス)から

来ていて「到来」を意味する言葉で、キリストの到来をさしています。

12月25日の約4週間前の日曜日からクリスマス・イブまでを言い、

待降節(たいこうせつ)とも言われます。

キリスト教ではクリスマス、すなわちイエスキリストの誕生を

待ち望み準備する期間として過ごします。

 

f:id:tennyobana:20211125095424j:plain

12月12日(日)は礼拝後ちびっ子たちのクリスマス会が

あります。

コロナのため今年も縮小。30分ほどのちいちゃなちいちゃな

クリスマス会ですがみんな楽しみにしています。

 

f:id:tennyobana:20211125114617j:plain

毎年暮れに教会にお届けする丹精込めたシャコバサボテン。

今年もきれいに咲いてくれました。

約一ヶ月礼拝堂でクリスチャンの心に寄り添ってくれました。

 

f:id:tennyobana:20211126063859j:plain

11月26日朝外を見ると初雪です。

昨年は11月10日でしたから昨年より16日遅いことに

なります。

すでに北海道では大雪の便りも聞かれます。

今シーズン、雪かきの体力があるかどうかちょっと心配。

 

アカネバレー教室発表会  2011’11’23

f:id:tennyobana:20211123153148j:plain

         弘前市民会館棟方志功の緞帳の一部

 

f:id:tennyobana:20211124082443p:plain

     新潟県月潟駅  

笛にうかれて 逆立ちすれば

山が見えます ふるさとの

わたしゃみなしご 街道ぐらし

ながれながれの 越後獅子

 

昭和26年(1955年)以降、ラジオからひんぱんに

美空ひばりさんのこの美しい歌声が流れてきました。

いつしかちょっと切ない歌詞も覚え10才ごろ私も

歌っていました。



f:id:tennyobana:20211124061029j:plain

今日は弘前市のアカネバレー教室の発表会。

写真撮影はNGということで緞帳とパンフレットのみです。

 

f:id:tennyobana:20211120151716j:plain

優ちゃんのお友だちが出演するのでママと優ちゃんとバアバで

プレゼントの花束を抱え出掛けました。

 

月潟村 - Wikipedia

   月潟村の角兵衛獅子踊り

 

★ 角兵衛獅子(第2幕)

新潟県月潟村では例年の地蔵祭りが華やかに催されようとしています。

親を知らない角兵衛獅子の子どもたちは、晴れがましく着飾って

今年こそは実父母が探しに来るかも知れないと、弾んだ気持ちで祭りに

参加しました。

いよいよ地蔵祭りの「顔しらべ」の儀が始まって、実母にめぐり会えた

母子が喜びに抱き合う光景もみられます。

そしてこの祭りの最大の呼び物である角兵獅子の競演が始まりました。

 

★ かわいいバレリーナ

★ コロンビーヌ

★ 踊る人形

★ 「コッペリア」よりマズルカ

★ ゼンツァーノの花祭り

★ 「チャイコフスキーパ・ド・ドウ」よりバリエーション

★ あし笛の踊り

★ ギャロップ

★ おさんぽ

★ 中国の踊り

★ トレパック

★ 「ジゼル」よりアルブレヒトのバリエーション

★ サタネラ

★ 「コッペリア」よりワルツ

★「コッペリア」第3幕よりスワニルダのバリエーション

★ 「ミンクス」より

概要/はじめてのクラシック・バレエ/NBS公演一覧/NBS日本舞台芸術振興会

ちびっ子から大人まで延べ150人ほどのバレリーナたちの凛とした

演技の美しさに感動させられた勤労感謝の良き日でした。