ようこそ「天女花フォトギャラリー」へ  このブログはふるさと弘前の四季と東北の温泉を紹介しております。

七戸つつじまつり     5月 12日

横浜町の菜の花を愛でてから本州の最北端、尻屋岬の寒立馬に会いに行く予定を変更し、
奥入瀬渓流の新緑の進み具合をチェックしながら帰ることに・・・
その途中、七戸の天王神社に初めて案内して頂きました。

          

       七戸町の春を彩る「天王つつじまつり」が5月中旬から下旬に、七戸町天王神社境内で
       開催されます。

 天王神社は「すさのおのみこと」とおきさき「櫛稲田姫命」とその御子「八王子」を
 併せておまつりしている神社で、勧善懲悪、安穏長寿、五穀豊穣を司る神様です。


 天王様の愛称で、七戸をはじめ近郷近在の人々の代々の信仰を集めています。

戦後、上泉華陽画伯の呼びかけでつつじの名木500本が寄進され観光名所となりました。

108段あるという絵馬灯篭に迎えられた石の階段を登りつめたすぐ先に天王神社がありました。
神殿の隣で売られていた味噌おでん、生姜味でとても美味しかったです。
弘前城さくらまつりでも決まって味噌おでんを頂きます。
味噌おでん、大好きです。

そのメイン会場の天王神社の境内には樹齢200年とも300年とも云われる燃えるように
真っ赤な500本余りの山つつじが、境内一面に咲き乱れる様子は絶景でした。

又、春が過ぎ、初夏のさわやかな風がそよぐ頃、大鰐温泉街を見下ろす県立自然公園
茶臼山公園』にも、約1万5,000本を超えるつつじが公園内に咲き誇ります。

ツツジ大鰐町の花。
今年も大鰐中学校の新入生71人が茶臼山公園に一人一本ずつ苗木を植樹しました。

つつじの見頃となるまつり期間中は、中間広場の特設舞台で歌謡ショーや芸能発表会なども
開催され、大勢の花見客で賑わいを見せます。
園内には67の俳句を刻んだ石碑が立ち並び、山頂への道案内をしてくれます。

大鰐町茶臼山公園・つつじまつりイベント内容

5月23日(土)
開会式、大鰐中学校吹奏楽部演奏、大鰐保育園・和太鼓演奏

5月24日(日)
吉田やすこ歌謡ショー、山川大介歌謡ショー

5月30日(土)
大鰐小学校マーチングバンド、八木橋つよし歌謡ショーほか

5月31日(日)
第7回おおわに温泉湯の街ヘルスウォーキング
木村誠歌謡ショー、木田俊之歌謡ショー

※天候その他により、イベント内容を変更する場合があります。

近年、そういえば大鰐の茶臼山公園のツツジ、見ていません。
どちらかというと、奥入瀬渓流に咲く数少ないツツジの花に引き寄せられます。