ようこそ「天女花フォトギャラリー」へ  このブログはふるさと弘前の四季と東北の温泉を紹介しております。

今日は何の日

今日は2月22日。

にゃんにゃんにゃんで猫の日

猫と言えば我が家(実家)には私が生まれる前から

白に黒が混じり肉球が真っ黒な猫がいた。

肉球が真っ黒な猫はお利巧さんと聞いたことがある。

名前はまり。代々猫の名前はまりに決まっていた。

 

f:id:tennyobana:20220221183401j:plain

お祖母ちゃんが菩提寺の住職と親しくしていた関係で

その寺から一匹譲って頂いたと聞いていた。

農家なので家の周りは畑。

一年中我が家の猫はその畑で用を足していたのだろう。

家の中で猫の排尿や汚物を見たことがないのである。

裏口の扉には猫専用の抜け道があり、一年中そこから

出入りしていた。

時々ネズミをキャッチし、家の中に持って来るのには

閉口したが、ネズミを捕るために飼われているのだから

そこは我慢してあげるしか仕方ない。

台所で食事の支度をしていると必ず足に二ャァォ~二ャァォ~

と絡みついて来る。

猫好きの人はきっとこんなしぐさが可愛くてたまらないのかも

しれないが、私はただうるさいだけ。

 

f:id:tennyobana:20220221183439j:plain

何処を放浪してきたのかわからない足で汚れているだろう足を

拭きもせず、家に上がるのも不衛生極まりない。

こんな私は冷たい人なのだろうか・・・と思うこともある。

 

「今あげるからちょっと待ってて!」と母は猫に言い聞かせ

いそいそと猫飯を作っていた。

そんな幼少期を過ごし、結婚し、子どもを授かり、長女が小学生に

なった頃、猫を飼いたいと言い出し、仕方なく一匹飼うことに。

まさか猫一匹飼うことがこんなにも大変だとは・・・

 

昔の農家の住居と違い、一日中家の玄関の鍵は締まり、猫が勝手に

外に出ることなどできないのである。

周りも住宅なので猫が用を足せる畑などどこにもない。

仕方なく、家の中で使用できる猫専用のトイレを設置。

そこで初めて知ったのが猫のおしっこの臭さである。

鼻が曲がってしまうほどといっても過言ではない。

今また孫が猫を飼いたいと言い始めた。

私は反対だ!

 

その昔、版画の先生のお宅にお邪魔し、版画を教えて頂いた

ことがある。

そのお宅の玄関でブルドックを飼っていた。

ここもまた年中凄~い猫のおしっこのような臭いに閉口した。

玄関の横の犬小屋の前を通る時は一度大きく深呼吸し、息を止め

その前を通り過ぎた想い出がある。

きっと一緒に住んでいる家族はもう鼻がその臭いに麻痺し、

なにも感じなくなっているのかもしれない。

 

またぽかぽか陽気に誘われてベランダにお布団を干しておくと

必ずどこかの猫がそのふかふかのお布団の上に寝そべっている

ことがある。花壇の中にも用を足した痕跡もある。

こんなわけでわたしはどうしても猫が好きになれないのである。

 

f:id:tennyobana:20220219075550j:plain

今年初めて?猫の日にちなんで招き猫のねぶたがお目見えした。

ねぷたは右手に特産のリンゴを持ち、左手が手招きのポーズを

していて愛らしい。

 

f:id:tennyobana:20220219075601j:plain

2月22日、今日から弘前市津軽藩ねぷた村や青森のアスパム

売られている。

一日も早くコロナが収束し、本物の大型ねぷたを見たいものである。

 

 後日、友人から「つがにゃん」の意味はなんですか?と

メールを頂きましたのでちょっと紹介させて頂きますね。

JR東日本秋田支社の津軽・秋田を紹介する企画

「ココロに出会う旅 meet the heart 」から生まれた猫の

キャラクターが「つがにゃん」です。

f:id:tennyobana:20220225100617j:plain

高さ2.7m 横2.45のmのつがにゃんがJR弘前駅に2月10日

登場しました。

 

f:id:tennyobana:20220225095715j:plain

弘前駅には「駅ピアノ」などもありますので、是非お立ち寄り

下さい。