ようこそ「天女花フォトギャラリー」へ  このブログはふるさと弘前の四季と東北の温泉を紹介しております。

明日へのことば

 

f:id:tennyobana:20220125060114j:plain

1月25日。

昨晩12時過ぎに寝たのに朝4時に目が覚めてしまいました。

ラジオで「明日へのことば」が始まっていました。

耳を澄ませると「NHK障害福祉賞」を2002年に受賞されて

いた藤野高明さんのお話でした。

NHK障害福祉賞」は障害のある人自身の貴重な体験記録や

障害児・者の教育や福祉の分野でのすぐれた実践記録などに

対して贈られる賞です。

 

f:id:tennyobana:20220125073121j:plain

福岡の小さな町のある朝、小学2年の子どもが弟と、近所の

小川に無造作に捨ててあった鉄パイプで遊んでいた。

それは銀色に光り、少年と弟にとってはなんとも魅惑的な外観

をしていたのだ。

 

f:id:tennyobana:20220125073105j:plain

 

藤野高明さんプロフィール

1938年12月 福岡市に生まれる。

1946年7月 小学2年の時、不発爆弾により両眼両手首を失う。

1959年4月 大阪市立盲学校中等部2年に編入

1971年3月 日本大学通信教育部卒業。

1972年4月 大阪市立盲学校高等部時間講師。

1973年9月 同校教諭。

2002年3月 大阪市立盲学校退職。

2002年12月 第37回NHK障害福祉賞受賞。

 

f:id:tennyobana:20220125053246j:plain

戦争が終わった翌年1946年の夏のことだった。

すさまじい爆発が7月の夏雲を切り裂いた。旧日本軍の不発弾だった。少年の弟は即死。少年は両手両眼を失った。10年以上文字のない日々を送った後、唇で点字を読む独特の方法を身につけて教師になる夢を実現した。退職と障害福祉賞を受賞してから20年・・・藤野さんが今思うことをお話し下さいました。筆者と同じ時代を二重苦の障害を抱えながら力強く歩まれてこられた藤野さんに衝撃を受けました。そのような苦難の道を歩まれた藤野さんですが「文字の獲得は光の獲得」。そして「私は人と時代に恵まれた」とおっしゃられました。

f:id:tennyobana:20220125071222j:plain

藤野さんの生のお声をお聴きしたい方、

もっと詳しく知りたい方はこちらを検索してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人情報

f:id:tennyobana:20201218101251j:plain

      (2020’12’8泉野遊歩道風景)

 

f:id:tennyobana:20220124114620j:plain

    (2022’1’24今日の泉野遊歩道風景)

気温1℃

薄日がさし、風もなくちょっと歩いてスーパーまで。

すっかり遊歩道は雪が積もり、どこを歩けば良いのかも

わからないほど一面真っ白!

滑って転ばないように気を付けながらサクサクと。

 

f:id:tennyobana:20220124115530j:plain

途中ちょっと交番へ。

孫に4月より茶道のお稽古をさせるため友人からお茶の先生を

紹介して戴きました。が・・・

○○地区の○○先生で不動産業をしているらしいとの情報だけでした。

一昔前でしたらゼンリンの住宅地図で調べれば簡単に見つけることが

できたし、電話帳でも可能でした。

が、今は個人情報云々で住宅地図も電話帳もなくなってしまいました。

そこで近くの交番なら教えて頂けると期待して寄ってみたのですが

やはり個人情報云々で教えて頂くことができませんでした。

PCで弘前市内の表千家道教室で検索しても情報は皆無。

一体どのように探したらよいのかわかりませ~~~ん!

 

f:id:tennyobana:20220124095340j:plain

さて毎日の日課のジュースづくり。

王林とサンフジを半分づつ、ミカン、バナナ、アボガドを適当に。

生姜蜂蜜、レモン蜂蜜を加え、ゆず蜂蜜の天然水か、

とろ~り桃ピユーレなどを加えて1分ミキサーでガガガガガーー!!

 

f:id:tennyobana:20220124101523j:plain

ハイ!美味しく出来上がりました!!

クッキーは孫が焼いてくれました。

いただきま~~すヽ(^o^)丿



まん延防止適用  (1月21日~2月13日)

f:id:tennyobana:20220119095937j:plain

        ( 中央奥の連峰は南八甲田山 )

 

1月18日の東京のコロナ感染者数は5185人!

1月21日~2月13日までまたまた”まん延防止”が1都12県に適用されて

しまいました。

 

f:id:tennyobana:20220119095954j:plain

22日に帰省予定で一ヶ月前には新幹線のチケットも

予約済み。

 

f:id:tennyobana:20220119095900j:plain

コロナのために帰省をキャンセルせざるを得ないのは

これで2回目。

東京在住の娘はなかなか故郷の地を踏むことができません。

 

f:id:tennyobana:20220119100423j:plain

青森県の感染者はこれまで最多の2倍!!

昨日の1月19日は284人。

そのうち弘前は149人!過去最高の感染者です。

 

f:id:tennyobana:20220119115517j:plain

今日は素晴らしい快晴!

やっとお出掛けキャンペーンのクーポン券を

取り扱っているお店を発見。

 

f:id:tennyobana:20220119115745j:plain

娘と美味しい焼き肉を戴きました。

 

 

フビレス村よりようこそ

f:id:tennyobana:20220117165811j:plain

スペインのトレペレス地方フビレス村。

シェラネバダ山脈からの清涼な風。

 

f:id:tennyobana:20220116154417j:plain

標高1250m、村の広さ15平方キロ。

人口約100人。

一日の寒暖の差があり、日中の日差しは強いが

朝夕は乾いた涼風が吹き抜ける。

そんなスペインのフビレス村から昨年のクリスマス、

ハモンイベリコ一本到着しました。

 

f:id:tennyobana:20211215180356j:plain

スペイン国内で認められた生ハムの最高峰・トレべレス産の中でも

様々な優位性を持ち、独自の熟成ノウハウをもつトップブランド・

フビレス村産の生ハムです。

 

f:id:tennyobana:20220116152226j:plain

f:id:tennyobana:20220116153724j:plain

自分へのご褒美として婿殿が取り寄せ、ワインのお供に

毎晩一人ちびちびと。

ヘルスケア

12月11日に圧迫骨折してから1ヶ月。

まだ重いものを持ったり、中腰での作業は出来ませんが

日常の生活はなんとかできるようになりました。

血液検査も特に異常なし。

整形外科の先生と相談の結果、骨粗鬆症のお薬を月1回

服用することになりました。

f:id:tennyobana:20220116103415j:plain

服用する日を決めて毎月必ずその日に飲むこと。

起きたらすぐ飲み、その後30分は横にならず、飲食も

ダメ。

朝いちばんでコーヒーが飲めないのはちょっと辛い!

毎朝では我慢できないけど、月1ですから辛抱します。

歯に異常があったらすぐ知らせて下さいと医師。

歯から出血した時は血が止まらないらしい。

薬はなにかしら身体にリスクを伴いますね。

 

f:id:tennyobana:20220107092209j:plain

骨粗鬆症改善のためほとんど飲まなかった牛乳を最近は

週2000ml飲んでいます。

シシャモやシラスなども食べるようになりました。

ヘチマのような骨が改善されたことを、病院の待合室で

患者さんからお聞きしましたので希望を持ってわが身の

メンテナンスしていきたいと思います。

 

 

 

夜の訪問者

f:id:tennyobana:20111019091345j:plain

2011年10月写真仲間と秋田県の太平湖・小又狭を

訪れたことがありました。

大きな建物の中で昼食をした時にことです。

 

f:id:tennyobana:20111019090730j:plain

ふと窓辺を見上げると黒い虫がいっぱい!

初めてカメムシであることを知りました。

そして臭いと教えられました。

 

f:id:tennyobana:20111019085256j:plain

それから暫くして青森県の温川山荘に一泊したことがありました。

温川に架かった吊り橋を渡り森の中の源泉かけ流し一軒宿。

 

せせらぎの音を聞きながら大自然の中でゆったりと浸かることが

出来る露天風呂もいくつかあり素晴らしい景色です。

 

f:id:tennyobana:20220113080138j:plain

そのお宿のお部屋のテレビの上になぜかガムテープが。

不思議に思っていましたら、もしもお部屋にカメムシ

訪問したらそのガムテープで退治して欲しいとのことでした。

建物もかなり古くこれでは仕方ないかなと。

案の定、数匹訪問者が現れました。

 

f:id:tennyobana:20220113080821j:plain

そして先日の小さなお宿。

廊下にガムテープとカメムシ退治のスプレーが数本置いてありました。

 

f:id:tennyobana:20220113082908j:plain

お宿の周りには大きな木もなく、建物の隅々まで綺麗に磨き上げられて

いるのでまさかカメムシが登場するとは思いもつきませんでした。

が・・・

 

f:id:tennyobana:20220113075651j:plain

やってきました!一匹。

新しく成虫になったカメムシは気温が下がってくると春になるまで

越冬して、温かくなると繁殖活動をし、繁殖活動が終わると寿命を

迎えるそうです。

そのためカメムシの一生は長くて1年半。

そして日本には1300種のカメムシがいて悪臭被害を出すのは

少数派。

そんなカメムシも自分の臭いで死んでしまうこともあるそうな

身を守る術が自分自身にとっても”危険”なニオイとは意外です。

 

 

 

 

 

小さなお宿

f:id:tennyobana:20220110185246j:plain

昨日は(1月11日)雨が降り3月下旬の暖かさ。

今日は一変、北日本は強烈寒波に襲われました。

このような急変するお天気を津軽では雨返し(あまがえし)

と言います。

 

f:id:tennyobana:20220112145916j:plain

津軽平野も一寸先が見えない猛吹雪!ホワイトアウトです。

小さなお宿をおでかけキャンペーン予約したのは丁度1ヶ月前。

 

f:id:tennyobana:20220112150142j:plain

まだオミクロン株コロナ感染者も全国的にも少なく、まさか

こんなにも早くコロナ感染が急増することは予想外でした。

12日青森県で新型コロナ感染者は86人

中でも弘前市クラスターにより何と44名でした。

 

f:id:tennyobana:20220112150855j:plain

お宿に着き、まずは検温、手の消毒、二回のコロナ予防接種証を

提示。

 

f:id:tennyobana:20220113052510j:plain

宿泊客は他に一組いましたが一度も館内でお会いすることもなく

源泉かけ流し温泉も毎度貸し切りです。

何よりもうれしいのが翌日の9時までは深夜でも温泉に入れること。

ほとんどの温泉旅館は夜の11まで。

 

f:id:tennyobana:20220112184220j:plain

f:id:tennyobana:20220112180650j:plain

f:id:tennyobana:20220112181558j:plain

f:id:tennyobana:20220112180639j:plain

f:id:tennyobana:20220113075831j:plain

このお宿のオーナーはお寿司屋さん。

お刺身、お寿司はもちろんですが、その他のお料理も申し分ない

美味しさです。

夕食の最後に出されたお寿司は食べきれず、ラップして冷蔵庫へ。

翌朝4時起床、入浴後に食べたお寿司はこれまた絶品でした。

フードロスにならなくて良かった!!

 

f:id:tennyobana:20220112152604j:plain

       (お宿の窓からの風景)

今回訪問したのは二回目。すべてに満足の小さなお宿でした。

 

f:id:tennyobana:20220114044811j:plain

宿泊料金から5000円サービスがあり、さらに2000円の

クーポン券を頂きました。

(1月7日まで有効とありますが3月13日まで延長されたようです)